
サービス付き高齢者住宅 かわち野里 加納



安心、安全、笑顔・・・木の香りとぬくもりにこころ癒される住まいです。
「サービス付き高齢者住宅 かわち野里 加納」は平成27年2月、東大阪市加納地域に開設した施設です。
施設は3階建て木造耐火構造で“木の香りやぬくもり”をテーマにしており、バリアフリー構造でスプリンクラー設備などを備えた、安全・安心の施設です。 更に1階には介護保険で利用できるデイサービスセンターを併設しています。
また、徒歩3分のところに「生協加納診療所」があり、隣接する建物には「ケアプランセンター」「認知症対応型デイサービスセンター」「ヘルパーステーション」があり、“医療・介護・住まい・生活”の総合的サービスを提供する事ができます。
医療生協の組合員さんや地域の方々との交流にも積極的に取り組み、趣味の会やサークル活動、様々な文化活動を進めます。
当サービス付き高齢者住宅「かわち野里 加納」の良さ
高齢や介護が必要となり一人で暮らすには不安がある方も、サ高住には24時間介護士がいるので安心できます。
しばられずに外出も自由にでき、朝・夕はお散歩に行かれる方もあります。
近くの道沿いにコンビニエンスストアがあります。お気軽に一度見学にお出でください。
サービス内容
[食事サービス]
福祉会の職員が自前の調理場で旬の食材を使った手作り料理を一日3食提供します。「おかゆ」や「きざみ食」「ミキサー食」を始め体調が悪いときには「雑炊」や「にゅう麺」などの特別食も提供します。
[安心見守りサービス]
サ高住の職員が毎日の安否確認を行います。また、健康チェックや生活相談に応じるとともに、職員が24時間常駐し緊急の場合は、医師・家族・救急への緊急連絡を行います。

[生活支援サービス](個別契約・有料)
サ高住の職員が個別契約に基づき有料の生活支援サービスを行います。食堂での配膳サービスや食事のルームサービス、近所・駅などへの送迎サービス、書類や通帳などの預かりサービス、お薬の管理などを行っています。
[医療・介護サービスの紹介]
体調が悪い時や病気・怪我の時は「生協加納診療所」やかかりつけ医の受診を始め、往診や訪問看護などを紹介します。また、身体が不自由になり、生活に困った時には介護保険サービスが利用できるようにケアマネジャーの紹介をします。介護保険サービスでは、訪問介護(掃除・洗濯・入浴・排泄など)やデイサービス、「生協加納診療所」の3階にあるデイケアなどを利用する事ができます。
施設の概要と料金表
施 設 の 種 類 | サービス付き高齢者向け住宅 登録番号:第H25東大阪サ高住登009号 |
---|---|
住 所 | 東大阪市加納3丁目4-36 |
電 話 | 75室(定員77名) |
居 室 数 | 75室(定員77名) |
施 設 構 造 | 3階建て木造耐火構造(エレベーター2台) 1階…居室7室、浴室1、洗濯場1、事務所、食堂、デイサービス(併設)、地域交流室 2階…居室34室、浴室3、洗濯場1、リビング・居間2 3階…居室34室、浴室3、洗濯場1、リビング・居間2 |
消火・防犯・救命設備 | 居室、トイレ、浴室、廊下、エレベーターに事務所に連絡する緊急通報装置 |
居 室 の 設 備 | 全室にトイレ(ウォシュレット)、洗面台、ミニキッチン、エアコン、カーテン、ベランダを完備。 Bタイプ(25㎡)の24室にはユニットバス、洗濯パンを備えています。 |
敷 金 | 家賃の3ケ月分 |
お部屋タイプ | 立地 | 居室料金 (非課税) |
共益費 (非課税) |
安心見守り サービス (課税) |
食費 (課税) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
Aタイプ (18㎡) |
内庭側 | 44,000円 | 25,000円 | 10,000円 | 約44,000円 | 123,000円 |
道路側 | 48,000円 | 127,000円 | ||||
Bタイプ (25㎡) |
内庭側 | 62,000円 | 141,000円 | |||
道路側 | 65,000円 | 144,000円 | ||||
Cタイプ (36㎡) |
二人部屋 | 84,000円 | 2人 50,000円 |
2人 20,000円 |
2人 約88,000円 |
2人合計 242,000円 |
サービス付き高齢者住宅 かわち野里 加納 申込用紙
施設の様子
▼1階事務所
▼2階廊下
▼2階リビング
▼1階食堂
お知らせ
記事が登録されていません。