かわちの福祉会

お問い合せ:072-980-7201

旧ヘルパー2級講座から変更になった「新しい資格制度」の研修で、介護のお仕事をされる方の研修講座です。座学研修とレポート作成を合わせて約3ヶ月で修了書がもらえます。

介護・福祉分野で施設や在宅サービスの事業所を運営している社会福祉法人が行う講座ですので、初歩から介護のお仕事を学ぶことができます。大部分の講師は、当福祉会のスタッフが担当します。
2017年11月には特別養護老人ホームを開設しましたので、介護スタッフとして働く場も広がります。

情報の種類 内容
研修機関情報 法人情報 《法人格》
  社会福祉法人
《法人名称》
  社会福祉法人かわち野福祉会
《住所》
  大阪府東大阪市長瀬町1丁目5-13
《代表者名》
  理事長 松岡 幸子
《理事等の構成、組織、職員数等》
  理事8名(理事長を含む)、監事2名
  評議員10名、職員数234名(常勤54名、非常勤180名)
《事業概要》
  沿革・定款・規程・役員名簿
《法人財務情報のうち決算報告書(直近1事業年度のもの)に関するもの》
  貸借対照表・損益計算書・勘定科目内訳明細書(こちらを参照)
研修機関情報 《住所》
  大阪府東大阪市長瀬町1-5-13
《理念》
  学則に定める「開講の目的」を参照
《学則》
  学則を参照
《研修施設》
  学則を参照
《設備》
  実技演習使用備品一覧表を参照
《対象》
  介護サービスに従事することを希望し、熱意のある者
  介護支援に関わっていこうと考えている者
研修事業情報 研修の概要 《研修のスケジュール(期間、日程、時間数)》
  研修スケジュールを参照
《定員》
  16名
《指導者》
  講師一覧表を参照
《研修受講までの流れ》
  受講希望者には、学則、研修カリキュラム、申込書を送付する。
  定員に達するまで先着順で受付。
  申込時に、運転免許証等により、本人確認をする。
《費用》
  68,500円(テキスト代、消費税含む)
《留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等》
  特別養護老人ホーム等の介護職員等として、1年以上の介護等の実務経験を有する者が研修を受講する場合には、その証明が可能な受講者の希望により、「(1)職務の理解」の科目を免除することができる。
  なお、免除要件の確認は、受講者が「実務経験証明書」の原本若しくは原本照合したものの写しの提出で確認する。
《課程編成責任者名》
  法人本部
  事務局長 小林 美香
課程責任者 《科目別シラバス》
  シラバスを参照
研修カリキュラム 《科目別担当教官名》
  講師一覧表を参照
《科目別特徴》
  シラバスを参照
《科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間》
  シラバスを参照
《通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題》
  通信学習実施計画書を参照
修了評価 《修了評価の方法》
  修了試験を受験し70点以上(102.5点満点)の取得者とする。
《評価者》
  特別養護老人ホームかわち野里ながせ
  介護部長 市田 幸治
《再履修等の基準》
  不合格者には個別指導を行い、再試験を最大2回まで実施する。
  なお、2回目の再試験の結果、不合格であった者には修了証明書の交付は行わない。
  再試験料:無料
講師情報 講師情報 講師一覧表を参照
実績情報 研修実績 無し
連絡先等 連絡先等 《申し込み・資料請求先》
  〒577-0832
  大阪府東大阪市長瀬町1-5-13
  法人本部
  「介護職員初任者研修」係
  TEL 06-6726-0131
《法人・事業所の苦情対応者名・役職・連絡先》
  氏名:小林 美香
  役職:法人本部 事務局長
  連絡先:06-6726-0131
質を向上させるための取り組み 研修終了後、アンケートを実施し、受講者の満足度を調査する。